投稿者アーカイブ: hikaru

【作成事例】ウレタンマット(ボックス型)@ハート体操クラブ様

ボックス型のウレタンマットを作成しました

トランポリンの隙間を埋めるためのボックス型のウレタンマットを作成しました。
既製品ではないサイズなので当店へご依頼いただきました。
持ち手の位置、エア抜き加工、ファスナーの取り付けを施工しました。

このような特殊なマットは既製品ではないので
是非、当店へお問い合わせください。

サイズや色、素材までオーダーメイドでお作りします。
どんなマットが欲しいかお聞かせください。
無料でお見積もりいたします。

無料でお問い合わせ

【お客様情報】
ハート体操クラブ様
https://www.eonet.ne.jp/~heart-gymnastics/
所在地:〒675-0147 兵庫県加古郡播磨町南大中1丁目3−33
電話番号: 079-436-5133

【制作事例】ウレタンマット@ハート体操クラブ様

ウレタンマットを作成させていただきました!

トランポリンパークを開業されたときにお声がけいただき作成いただきました。
一般的なウレタンマットよりも少し硬めの芯材を選択し、へたりにくく長持ちするようにさせていただきました。

当店ではカバーも芯材もオーダーメイドですので、用途に合わせてお作りいたします。
必要以上のスペックである必要はありませんが、その教室にあった最適な素材でご提案できるようにしております。

まずは一度お見積もりをお待ちしております。

サイズや色、素材までオーダーメイドでお作りします。
どんなマットが欲しいかお聞かせください。
無料でお見積もりいたします。

無料でお問い合わせ

【お客様情報】
ハート体操クラブ様
https://www.eonet.ne.jp/~heart-gymnastics/
所在地:〒675-0147 兵庫県加古郡播磨町南大中1丁目3−33
電話番号: 079-436-5133

【作成事例】H鋼用防護パッド@ステイクールスポーツクラブ様

H鋼用の防護パッドを作成させていただきました!

施設の真ん中にあるH鋼に取り付ける防護パッドをご注文いただきました。
お問い合わせの段階でサイズを測っていただいていたのでスムーズにデザインを作成できました。
くぼみにはスポンジの端材を入れて、へこみを防止。

以前に比べてスマートな印象になり、実用性もアップしました。
これで思いっきり練習できます!


商品:H鋼用防護パッド
サイズ:35.5x26x200cm(外寸)
パッド厚:3cm
芯材:ポリエチレンフォーム

サイズや色、素材までオーダーメイドでお作りします。
どんなマットが欲しいかお聞かせください。
無料でお見積もりいたします。

無料でお問い合わせ

【お客様情報】
ステイクールスポーツクラブ様
https://staycool-sports.com
所在地: 〒658-0021 兵庫県神戸市東灘区深江本町1丁目7−27
電話番号: 078-453-0222

2024 謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

スポーツマットのオーダーメイドではリピートのお客様が多く、ご好評いただいており嬉しく思っております。
今後もお客様のご要望にお応えできるように精進して参ります。
また、2023年8月にハコジムをオープンし、有り難いことに多くのお客様にご利用いただいております。

2024年は弊社の製品やサービスを通してもっとたくさんの方にスポーツをする機会を提供していきたい」と思っています。

メールフォームの不具合発生(2023/08/19)

本日、お問い合せフォームの不具合を発見しました。
現在は対処し正常に動作していることを確認しましたが
先日までにお問い合せいただいた方からのメールが弊社に届いておりません。

まことに申し訳ありませんが再度フォームから送信をお願いします。
ご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。

ハコジム西大路五条店オープン

京都初出店の24時間使える個室ジム

本日2023年8月1日10:00より
ハコジム西大路五条店グランドオープンいたしました。

今日から地域の方に運動する機会を提供できることを嬉しく思っております。
これからもアポロスポーツとしてスポーツをする機会を提供できるよう頑張ります。

ハコジムの詳細についてはコチラ

西大路五条店にハコジムがオープン

ハコジム西大路五条店オープンのお知らせ

この度、アポロスポーツは24時間個室ジムのハコジムをオープン致します。
全国18店舗展開してるハコジムは『京都府初出店』となっております。

ハコジムの特徴は以下のSNSで発信していますのでチェックしてください。

【2023年】GW休業のお知らせ

平素は格別のご愛顧賜わり、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記日程をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。

【休業期間】2023年4月29日(土)~5月7日(日)

期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては
ゴールデンウィーク休業期間後5月8日(月)より順次対応させていただきます。
みなさまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

アポロスポーツ 田中陽

春から始める筋トレジムの選び方3選

春は新しいことに挑戦するチャンスです。フィットネスジムに通って、健康や美容に効果的な運動を始めてみませんか?でも、どんなジムを選べばいいのでしょうか?今回は、春から始めるフィットネスジムの選び方を3つのポイントでご紹介します。

  1. 目的に合ったプログラムがあるか
    フィットネスジムにはさまざまなプログラムがあります。ダイエットや筋力アップ、ストレス解消やリラクゼーションなど、目的に応じて適したプログラムを選ぶことが大切です。自分の目標や興味があるプログラムがあるかどうか、事前に調べておきましょう。
  2. 予算や利用頻度に合った料金プランがあるか
    フィットネスジムの料金プランは様々です。月額制や回数制、時間帯制など、自分の予算や利用頻度に合わせて最適なプランを選ぶことができます。また、入会金や年会費、キャンペーンなどもチェックしておきましょう。
  3. 立地や設備が良いか
    フィットネスジムを続けるためには、通いやすさも重要です。自宅や職場から近くてアクセスしやすい場所にあるかどうか、駐車場やロッカーなどの設備が充実しているかどうかも確認しておきましょう。

以上、春から始めるフィットネスジムの選び方3選でした。自分に合ったジムを見つけて、楽しく健康的な生活を送りましょう!